fc2ブログ
02«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

ランドナーに乗って Ⅲ

自転車そして旅… のはずが、全然乗ってねぇ!!

撤収 




さあ撤収です。
また来たいですし、次の旅まで人生を頑張ります。沖縄のすべてに ありがとう。

category: '16 GW 沖縄

cm 2   tb --   page top

牧志公設市場 




牧志公設市場で実家と目に入れても痛くないほど可愛い姪っ子と甥っ子にアグー豚の肉を送ります。
昼飯は市場の近くでオープンな感じの寿司です。沖縄のマグロは美味いですね。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

ゴーヤーの日 



5月8日はゴーヤーの日っつーことで今日2度目のゴーヤーチャンプルーです。かんぱーい

category: '16 GW 沖縄

cm 1   tb --   page top

乾杯 


皆様の暖かいご声援に感謝し、沖縄本島 久米島の旅の完走を祝しまして、乾杯

category: '16 GW 沖縄

cm 1   tb --   page top

完走 





那覇の泊港に帰って来ました。沖縄本島と久米島に展開した自転車旅は無事に完走と言う形で走りきりました。港に着いたらゴールって感じなのでいつもと雰囲気の違う終わり方です。483kmの行程でした。
このような結果を得られたのはブログを通じて応援してくださる皆様 および 沖縄の皆様のおかげだと思います。心から感謝し御礼を申し上げます。
今回は 例年にないほどキツいと感じる場面が多く体が思うように動かない 今まで経験のないタイプの不調になる場面 亜熱帯地域 離島ならではの旅の難しさなどもありましたが、沖縄の持つ旅のプレジャーが前に動かしてくれた気がします。
沖縄はすごく豊かな場所でした。海 山 自然 美食 空 空気… いろいろあり どこから見ても内地にない魅力が溢れてます。ですが、一番の魅力は 人 だと思います。
沖縄本島は沖縄の入口です。違う島にも旅を展開していきたいですね。

category: '16 GW 沖縄

cm 1   tb --   page top

さらば久米島 






島を回り終えて港に戻りました。これで走りという観点では俺の旅は完了となります。最後はゴーヤーチャンプルーを食ってしめます。
久米島は素朴な町並みとアップダウンの大きいダイナミックな海の眺め 美食 美酒 自然… いろんな楽しみがありました。1泊2日では足りないですね。

色々ありますが、一言でまとめますと、クルマエビ食いたかった!
一応、島ニンニクとクルマエビのアヒージョでもガーリックシュリンプでもエビのトマトクリームソースパスタでも何でも出来る構えをしてましたが空振りになりました。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

イーフビーチと奥武島の海 





俺には表現する言葉が思い浮かびません。

category: '16 GW 沖縄

cm 1   tb --   page top

久米島ウミガメ館 






久米島はウミガメの産卵地です。小さい水族館でウミガメに特化してます。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

畳石 




奥武島 畳石のビーチです。海の色がグラデーションになって広がっています。沖縄本島では見たことない海岸です。離島はまだまだ奥が深そうです。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

寝れない… 



久米島と橋で繋がってる奥武島のキャンプ場の雰囲気はリゾート的なんですが、サイトが藪に囲まれて風が全く通らず暑くて眠れません。仕方なく外での野宿にトライするも蚊に刺されるので 寝れません。ライター忘れてきたしガスは使い果たしたから蚊取り線香に火は付かないので避けようがないです。何とか蚊が少なくて風通しの良い場所を見つけたら雨が降ってきてテントに退散しましたが、また暑くて寝れません。しかもテント内に蚊が入ってます。雨が止んで野宿ポジションに戻ると朝です。体が資本の自転車旅ですが、今日は港までの9km(たぶん平地)ぐらいしか走らない楽勝日だからまだ良いものの…

亜熱帯地域の旅には まだまだ課題がありそうですね。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

Final camp 






やっすい折り畳みの包丁なので切り口は汚いですが、沖縄は近海マグロが美味しいですね。本マグロは味が濃厚です。
カジキを漬けにしました。酒が強すぎましたが魚の味は抜群です。
生の魚と保冷剤代わりの冷凍蒲鉾を保冷バッグに入れて運ぶアイデアは当たりであんな猛暑の中を走って7時間近く経ちましたが無問題でした。
最後は、フーチャンプルーです。刻んだ野菜を買って蒲鉾と麩を炒めて名護そばの素で味付けして卵を絡めます。味のバランスや沖縄らしい味にはなりました。今度は自分の味を追究していきたいですね。
この旅の最後のキャンプは良い味になりました。星もきれいでしたし魚も美味い。
炊事場周りにサザエをかぶった大きなヤドカリがいっぱいいて驚きました。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

ちゅらふくの木 



フクの木の並木は良いですね。沖縄らしい風情と一服の涼をくれるような気がします。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

比屋定のバンタ 






最後の山場になる標高200m 比屋定(ひやじょう)のバンタまで上りきりました。水平線まで見渡せる海に近場は珊瑚礁の色の変化 ハテの浜と呼ばれる沖合の白い砂浜も見えます。
あんまり調子がよいとは言えない旅でしたが、なんだかんだ結果は出してきました。まだまだ頑張らないといけないと同時に頑張れそうに思える最後の最高の山場でした。

category: '16 GW 沖縄

cm 1   tb --   page top

久米島一周 






島一周の道路は標高100m付近をアップダウンしながらいきます。高台から見下ろす サトウキビ畑は見事です。ザワワ感があります。
山羊もよく飼われてます。ふざけてメェェェって声を出したら2頭とも来ちゃいました。

少し涼しくなりましたが、あっつい…。

category: '16 GW 沖縄

cm 3   tb --   page top

上江洲家 



沖縄の旧家です。なかなか風格がありますし亜熱帯らしい造りに見えます。

あっつい。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

久米島に到着 






久米島に渡り、まずは昼飯と買い出しです。

にしても、今日はあっついです。

category: '16 GW 沖縄

cm 1   tb --   page top

渡名喜島をスルー 


渡名喜島に船は立ち寄ります。沖縄の小さな離島にも楽しみはありそうですね。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

久米島へ 






那覇を出て久米島へ向かいます。泊の港から色んな島へ行く航路があります。旅情がかきたてられる場所です。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

ガッツリ 




今日は那覇で宿泊だし 疲れが目に見えて深刻なので、がっっっつりいきます。タンパク質とか肉のスタミナですね。前から気になっていた88のステーキです。今の俺には これが必要な気がしてきました。
メニュー見て一択です。体を張って旅してるなら Tボーンステーキ450gでしょう。この食べ応えこそアメリカの文化が融合した沖縄の味です。決して大味ではなく骨の周りの旨さまで味わえます。
最近 旅も仕事も小さく まとめがちな俺に活を入れるような一皿です。
沖縄本島の旅は今日で一区切り。明日からは久米島を楽しみたいですね。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

国道507号線 


日本で一番 大きい番号の国道507号線を走って那覇を目指します。番号は大きいけど酷道とかじゃありません。
今日は那覇で野宿的なキャンプしようとも思いましたが、蓄積疲労があるのと明日の久米島行きフェリーが朝早めなのでホテルを取りました。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

おきなわワールド(3) 




古い町並みを再現した…と言い掛けましたが、文化財に店が入ってるんですね。ざっと見て念願の おきなわワールドは完了です。園内にいる野生の青っぽい鳥は何なんでしょう。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

おきなわワールド(2) 






終盤は水系が見応えあります。滝や杯に注がれた酒のような池なんかがあります。鍾乳石とすんだ水は素晴らしいです。

ということで、今日のアイスです。黒糖ミルクぜんざいです。沖縄で ぜんざいと言ったらこれです。さっぱりした氷と黒糖や練乳のコクが合います。そこには小豆や白玉が入ってます。

category: '16 GW 沖縄

cm 1   tb --   page top

おきなわワールド(1) 






夏の旅みたいな日です。蒸し暑い上に日射しも強いです。想像以上にヘトヘトになり遅れて念願の おきなわワールドに来ました。
まずはバイキングで昼飯です。出たらすぐにスーパーエイサーで演舞は撮影禁止ですが、思いっきりで動きがあり迫力と元気をもらいました。
続いて、ハブを見に行きます。奄美大島でも やんばるでもネイチャーツアーでは見ていないので、ここで見ておきたいところです。いつか野生のハブを見たいような見たくないような…
続いて、玉泉洞へ行きます。意外と蒸し暑いのか俺が火照ってるかは分かりません。鍾乳洞マニアなので 意外と色んなところに行ってますが、ここのは分かりやすいコンテンツが多い気がします。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

沖縄本島最南端 喜屋武岬 




今回の旅は那覇に始まり那覇に終わりますし1回の旅で島を一周するわけではないので達成感を見出しづらいですが、最北端の辺戸(へど)岬を通り 最南端の喜屋武(きゃん)岬を通ったので沖縄本島縦断をできたことになります。なんだかんだで きつい走りが続く旅なので喜びは大きいですね。

category: '16 GW 沖縄

cm 1   tb --   page top

具志川城跡 





糸満から北の豊見城に行って また糸満を南下して沖縄本島最南端を目指します。南からの強い風に向かいながら南下する走りは厳しく捗りません。旅の終盤に来て こんなにキレが出ない旅は初めてかもしれません。
寄り道で岬の手前にある具志川城跡に立ち寄ってみます。世界遺産になるほどの大きさや形ではないですが、珊瑚礁の海に面した城壁と眺めは見事です。引き潮だから海底の様子がよく分かり楽しめます。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

日本最南端 最西端 




ファミマに行っても気を抜かず沖縄らしい朝飯を食います。
道の駅いとまんに立ち寄ってスタンプを押したら気づいたのですが道の駅の日本最南端を踏破です。2kmほど今日の進行方向から逆に走り、道の駅 豊崎にも行き 日本最西端を踏破しました。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

梅雨はまだ! 



曇りの予定がかなり晴れてきました。良いことです。
ただ 夜からずっと蒸し暑くなってきました。昨日までのからっとした暑さとはタイプが違います。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

グルクマ刺身からの 




気づいたら旅も終盤です。天気予報は今日から雨ばかりの予報になりました。梅雨入りですかね…。湿気を帯びた空気で蒸し暑くなってきました。
今日の刺身はグルクマというサバの仲間ですが青身らしい臭みはなくワサビ醤油で生で食えます。鯖の食べ応えとアジみたいな手頃さです。
先日 やっとの思いでゴーヤー4本を食べ終えたのに またゴーヤーチャンプルーです。沖縄そば ゴーヤーチャンプルーは何回 食べても飽きません。今日はゴーヤーと島豆腐だけで作ります。やっぱり肉の塩気やコクが欲しくなります。ちなみに自炊はあと2回 卵はあと2個です。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

久し振りのマジ風呂 


この表示板やめてくれ~ 赤文字で書いて欲しい…。
糸満まで来て オクマ以来 久し振りの湯船付きの風呂です。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

ドーピング 


途中の薬局で湿布とか塗り薬を買って駐車場で肩や背中に塗りまくると速効性で動きが良くなり、追い風とは言え沖縄本島を横断して与那原から糸満までアップダウンの多い道も堪えて走りきりました。糸満に着いたら効果は切れてましたが手応えはあります。ドーピングしながら走っていけば何とかなりそうですし、やんばるみたいな厳しいコースはたぶんもうありません。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

中城のてびちそば 



中城跡から海沿いへ下りてくる道に合流した中城村まで走りきり、通算での沖縄本島一周を走りきりました。意外とタフな走りを求められる島でした。最近は体がイマイチだから ちんたら走ってますが、沖縄って本来はこんな感じに旅するのが正しい気がしてきました。やんばるとかは宿泊ポイントが少ないから一日あたりの負担は増えますが南半分は のんびりが良いです。
中城村で昼飯にします。たまたま空腹を感じて立ち寄った店で てびちそばを食います。豚足をわしわしとむしゃぶりつきながら食べるのは気持ちいいですね。ですが、だれか上品な食べ方を教えてほしいです。コラーゲンたっぷりで肌にも良さそうです。おっさんも肌は大事ですから。麺のこしやダシがうまかったし、もしかして 結構 有名店なんですかね。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

世界遺産 勝連城跡 






勝連城跡にも寄って行きます。琉球石灰岩で作られた城壁の造形美は見事ですね。前回の旅と合わせて5つの城を回ったことになりますが、どれも個性にあふれて機能美があります。

category: '16 GW 沖縄

cm 1   tb --   page top

海中道路キャンプ 






何故か右肩が痛む朝です。足の筋肉痛もなかなか取れません。隣のテントの奥さんがホットドッグを作って持って来て頂けました。趣味でやってるレジャーなのに 本当にありがたいです。しばらくすると麩菓子とコーヒーも持って小さい子供も来てくれました。いつもの子煩悩おじさんモードで見送られながら出発です。
海中道路 なかなか良い思い出の詰まった一泊になりました。

category: '16 GW 沖縄

cm 1   tb --   page top

沖縄で初めての魚料理自炊 





沖縄は店の壁に さしみ とペイントで書いてあるのが特徴的でいつかはそういう店で買い出ししたいと思ってましたが念願かないました。イラブチーとマグロとセイイカを買います。沖縄三昧です。魚を食べるのが那覇以来なので久し振りに感じます。
マグロは少し刺身をつまんだら醤油と泡盛で漬けにします。イラブチーとセイイカはそのまま刺身で頂きます。イラブチーの分厚い身は歯ごたえも旨味もあります。セイイカはむっちりして甘味があります。どちらも なかなか美味いです。
マグロの漬け丼は泡盛の香りが出て魚の臭みみたいなのは消してくれます。マグロの旨さでかき込めてしまいます。
沖縄に来て初の魚料理に大満足です。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

うるま 海中道路 





今日は安息日と割り切ったのですが、安息日じゃなくて通常走行だったらどうなるんだろうってほど体はイマイチです。
海中道路へと渡る手前で買い出しをしてますが店は点在してるので探しづらいですが、沖縄らしい街並みで迷いを楽しんでたりします。
買い物も済ませて海中道路に来ると、真ん中の小さい島がキャンプできるビーチになってます。シャワーもあります。来てみたらシャワーは観光案内所と連動して18時に閉まってました。まさか痛恨の2連続風呂無しとなるのか…。
それだけは有り得ないので知恵を絞り、海中道路に渡る手前に運動公園らしきグラウンドがあったのを思い出しました。人気のない夜の運動公園なら裸で水浴びしても大丈夫じゃないかと究極の判断をして向かいます。
体育館の灯りがついてるのが見えたので体育館に行ってみるとシャワーを発見です。管理人に料金を払うとあけてもらえました。人に迷惑かけるレベルの加齢臭と汗のニオイをやっと落とせました。
ナイトランで海中道路を戻ります。ややうるさく雑然としたキャンプサイトですが、それもまた沖縄でのキャンプの味かと思います。

category: '16 GW 沖縄

cm 1   tb --   page top

うるまジェラート 



海中道路の手前に見つけたドライブインに立ち寄り、日陰で人も来ない建物の脇で寝ころびつつも背筋を伸ばします。徹底的にストレッチしておきたいので時間を掛けます。宿泊予定地まで6kmぐらいしかありません。
ストレッチが終わったところで、今日のアイスです。
混む、待つ、並ぶ が大嫌いな俺ですが並んでみます。下段は伊計島産サツマイモのゴールデンポテト 上段はうるま産紅茶です。紅茶は香りも出てますし優しい味です。サツマイモのホクホク感を表現できてる一品です。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

キングタコス 



疲れがたまって来たので今日は安息日で30kmほどの山越え無しでいきます。
しかし気を緩めると身体がワガママを言うわけで上半身の痛みに苦しみます。右胸から脇の下あたりと背中に傷みが出て肩が凝り固まってます。走りは全く捗りません。宜野座から石川までの海はきれいですが、沖に石油備蓄基地や火力発電所を見ながらなので感動は薄いです。
前半の楽しみは昼飯だけです。金武のキングタコス本店で本場で元祖のタコライスを堪能しようとしたら見つけ切れずに通り過ぎたので、うるま市役所近くの店まで走ります。これも見つけ辛い店でしたが、たどり着いて安心しました。
複雑な味です。コクのあるチェダーチーズが具の辛さをまとめてくれます。タコライスってこんなにうまかったんだと感動です。かなりガッツリですが、野菜やトマトやサルサソースがサッパリさせてくれて意外と食べれてしまいます。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

名護そばとゴーヤーだけチャンプルー 





今日は段取り系で苦戦しました。着替えがないのでコインランドリーに行かなきゃいけないため事前に調べて宜野座を目指しました。アップダウンは物凄く多くて最後まで苦しい戦いが続きました。
夕方の18時半頃に宜野座に着いたのですが、当てにしていた体育館のシャワーは休館のため使えず、もう一つの候補はコインランドリーから物凄く下った坂の下。仕方なく汚いからだのまま着替えて汚れ物を洗濯します。当てにしていたタラソテラピーのシャワーも まさかの休館。GWの書き入れ時に休む経営が理解できません。こういう商売っ気のない施設や店の存在が迷惑です。無いと分かってたら最初から来ません。結局、雨と汗にまみれた体は洗えないままの宿泊が決定です。海沿いのビーチがキャンプ場らしいですが炊事場すらありません。野宿と変わりません。イライラがピークです。頭に来ました。宜野座には二度と来ません。

夕飯は スーパーとかで見かけて気になっていた名護そばとダシを買います。ダシはチャンプルーにも使えるようなので重宝しそうです。
まずは やんばるの自然に感謝し秘境の旅を無事に乗り切れたことに乾杯。お湯を沸かしてダシでスープを作り麺を茹でて入れるだけです。シンプルながら なかなか美味いです。産直で買ったゴーヤーが傷みかけてたので緊急消費です。ゴーヤーだけチャンプルーを作ります。味付けは名護そばのダシだけで卵に絡めただけですがゴーヤーをシンプルに味わえます。

category: '16 GW 沖縄

cm 3   tb --   page top

雨の峠越え 


慶佐次のヒルギ林を見た後から雨が降り始めて150mぐらいの名護市に入ってからの峠を越えてる最中に土砂降りになってきました。
峠を下りきってから自販機の隣にある東屋で雨宿りして雨のピークをやり過ごします。沖縄で雨に打たれるのは初めてですが、4年前の奄美大島の旅を思い出します。ちなみにツーリング中の雨は去年のGW最終日の大分県佐伯市 鶴御崎以来になりますので、ここまでもってくれた天気に感謝すべきでしょう。

category: '16 GW 沖縄

cm 2   tb --   page top

慶佐次 ヒルギ林 






慶佐次のマングローブ林に寄り道して遊歩道を歩いてみます。干潟からしっかりした木が生えているのが何だか不思議です。
シオマネキやトビハゼも見えます。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

パイナップルの名産地 




ということで、今日のアイスです。
東村名産パイナップル100%のパインフローズンです。パイナップルってこんなに甘くてジューシーだっけというほどの味です。
カットパインを売ってれば絶対に買うんですが試食もやたら美味いです。ジューシーで柔らかいしピーチパインは甘みが強いです。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

祭りのタコライス 




東村の福地川海浜公園でイベントをやっているので、露店のタコライスとカーサムーチーで昼飯にします。自家製チリソースと野菜と挽き肉が美味いです。チーズのコクとまろやかさでまとめています。
葉っぱに包まれて蒸された餅みたいな味で優しい甘さで美味しいです。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

やんばるの終盤 





やんばるから南に離れていくに従いアップダウンは徐々に緩くなってきました。
時々パイナップル畑を見ながら気持ちよく走っていけます。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

今日は霧 



今日はどんより曇って霧が出てます。正直 移動日だし、暑さが一段落して体が安心してます。風も強いですが、ここは亜熱帯なので蒸し暑いですね。
今日 やんばるを観光する方たちには残念ですが、乾いたやんばるの森にとっては恵みの水になるんじゃないかと。
昼から雨らしいですが、俺らしく走って厳しいアップダウンを宜野座まで走りきりたいですね。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

やんばるの夜 

写真は一つもないですが…
今日は やんばる学びの森で連泊してアクティビティ三昧な一日でした。
早朝のヤンバルクイナウォッチング
午前のガイドウォーク
午後のカヌー
最後はナイトハイクで夜行性の生き物を探しに行きました。カエルや昆虫やヒメハブが見られました。
帰って来ると満天の星空が広がっています。やんばるの自然は本当に奥が深いです。
料理をしようと炊事場に行くと朝のヤンバルクイナウォッチングでご一緒させて頂いた沖縄在住のファミリーからカレーをご馳走になりました。いろんな話ができたし美味しいカレーでした。沖縄に来てから人と接する機会が多いのが旅の良さになりつつあります。かなり気に入ってしまいました。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

カヌー 


亜熱帯の川をカヌーで少し上りました。太股の前側と腰が既に筋肉痛で張っていて着座姿勢が安定せず力が入らず上手く進みません。マイカヤックを早く手に入れて慣れないといかんですね。帰りは少し余裕が出たもののなぜか右に曲がる船に苦戦しながら戻ります。
どうも船系は向いてないようで課題はてんこ盛りですが、まあまあ楽しめました。亜熱帯植物に囲まれた川は沖縄のやんばる独特です。

category: '16 GW 沖縄

cm 1   tb --   page top

ガイドウォーク(2) 





キツツキが木をつついた跡なんかも見えて楽しめます。ただ自分で歩くだけでは見えてこない自然があります。やはりガイドツアーにすることは大事です。
最後はゲゲゲの鬼太郎ハウスを見て戻ります。
戻ると昼ご飯があります。とうふチャンプルーが たまらなく美味いです。今や沖縄の食文化の一部とも言えるポークランチョンミートが良い味を出します。どうやって味付けしてるのか知りたい あわよくば自炊で目指すべき味です。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

ガイドウォーク(1) 




やんばるの森をネイチャーガイドを受けながら歩きます。池にはモリアオガエルやシリケンイモリなど珍しい生き物がいますし、亜熱帯の森の成り立ちは奥が深いです。稀少なノグチゲラが木をつついている姿も見えました。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

ヤンバルクイナ 






今日はキャンプ場に連泊して やんばるを満喫します。テントを張ったのが夜だったから目立たなかったですがオートキャンプ場に自転車というか車以外で来てるのは俺だけです…。
まずは早朝のバードウォッチングツアーに参加します。朝のやんばるの山並みは美しいです。ロードサイドで4羽見かけました。素早いですね。ポイントになってる民家の庭につがいで餌をついばんでる姿も見れました。これは貴重です。やはり、独特の雰囲気があり可愛いです。
ノグチゲラと巣穴も見れたし、かなり満足のツアーでした。

昨日見た2羽の鳥はヤンバルクイナに間違いないです。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

島ニンニクと島唐辛子のペペロンチーノ 


シンプルに決めました。
パスタを茹でて茹で汁は残しておきますり。島ニンニクをオリーブオイルで揚げ煮して香りを出します。茹で汁を加えて島唐辛子(泡盛につけ込んだ唐辛子の泡盛部分)を入れて馴染ませます。パスタを混ぜて完成です。シンプルなペペロンチーノですが、ニンニクのコクも唐辛子のピリ辛も絶妙に決まりました。

category: '16 GW 沖縄

cm 0   tb --   page top

おしらせ

プロフィール

最新記事

最新コメント

カテゴリ

年月別

リンク

検索フォーム